建築学等

防水材料

アスファルト防水 アスファルトルーフィング1500などの数値は単位面積質量(g/㎡)のこと ストレッチルーフィング1000などの数値は抗張積のこと シーリング材 2成分形シーリング材は基剤と硬化剤を練り混ぜる 2成分形ポリウレタン系シーリン...
躯体工事

鉄筋工事

品質管理値 抜取検査 1検査ロットにつき30箇所で2箇所以上不合格の場合はロット全体を不合格とし全数検査を行う 鉄筋の組立 鉄筋間隔 鉄筋間隔は下記のうち最も大きい数値とする 鉄筋径(呼び)の1.5倍 最大粗骨材の1.25倍 25mm 鉄筋...
建築学等

左官工事

セメントモルタル塗り セメントモルタル塗り手順 下塗り→むら直し→中塗り→上塗り 吸水調整材による下地処理の場合は、乾燥後下塗り(下地処理から下塗りまでの間隔は1時間以上) セメントペーストによる下地処理の場合は、乾燥しないうちに下塗り セ...
構造力学

構造設計

床の構造計算 床の積載荷重下記表
躯体工事

コンクリート工事

品質管理値 普通コンクリートの荷卸し時の空気量±1.5% コンクリートの荷卸し時の温度35°以下 強度試験試供体は3台の運搬車から1個ずつ採取し3個とする 高流動コンクリートの荷卸し時のスランプフロー±5.1~±7.5cm ビニル床シート下...
応用能力

軽量鉄骨下地(LGS)

壁下地
仕上工事

改修

改修に関しては コンクリート打放し仕上げ外壁のひび割れ コンクリート打放し仕上げ外壁の欠損 タイル張り仕上げ外壁の浮き コンクリート外壁のひび割れ コンクリート外壁の欠損 タイル張り外壁の浮き コンクリートの欠損小がポリマーセメント タイル...
建築基準法

防火区画

区画の対象は壁、床 ※内装制限の対象は壁、天井
躯体工事

鉄骨工事

品質管理値 スタッドの仕上り高さ±2mm スタッドの傾き5°以下 梁の長さ±5mm 柱1節の高さの1/1000以下かつ10mm以下 高力ボルト接合 ボルト長さ ボルト長さは、締付け長さに下記の表の長さを加えた長さ(mm)とする 【六角ボルト...
施工計画

施工計画

仮設設備 トイレ等の計画