建築学等 鉄筋工事 梁筋の定着長さ 定着起点から鉄筋の折曲げ開始点までの距離とする(フックは長さに含まない) 梁筋は柱せいの3/4倍以上のみ込ませる 鉄筋の数値が大きいほど長くなる コンクリートの強度が大きくなるほど短くなる 余長 末端部の余長は 90°の場合... 建築学等躯体工事
建築学等 換気 効率的な換気 給気口と排気口の距離はできるだけ遠くに離して設置する 中性帯 室内において気圧が外気圧と同じ部分のこと 自然換気において室の上窓が排気口、下窓が給気口となる 窓の大きい側に中性帯は近づく 空気環境基準 一酸化炭素の濃度は6pp... 建築学等計画原論
建築学等 基礎・地業工事 中堀り工法 砂質地盤の場合先掘り長さを杭径よりも少なく(短く)する 現場溶接継手 原則アーク溶接とする 杭の芯ずれ(食違い)は2mm以下 ルート間隔は4mm以下 プレストレス杭(PHC杭) 頭部の切断面から350mmはプレストレスが減少して... 建築学等躯体工事
建築学等 塗装工事 主な塗料と使用場所 頻出問題項目 コンクリート下地のセメントモルタル 工程と調合 下地処理方法によって下塗りのタイミングが変わる ポリマーセメントペーストの場合、乾燥する前 給水調整材の場合、乾燥した後(一般的に1時間以上) セメントの調合... 建築学等仕上工事
建築学等 防水材料 アスファルト防水 アスファルトルーフィング1500などの数値は単位面積質量(g/㎡)のこと ストレッチルーフィング1000などの数値は抗張積のこと シーリング材 2成分形シーリング材は基剤と硬化剤を練り混ぜる 2成分形ポリウレタン系シーリン... 建築学等建築材料
建築学等 左官工事 セメントモルタル塗り セメントモルタル塗り手順 下塗り→むら直し→中塗り→上塗り 吸水調整材による下地処理の場合は、乾燥後下塗り(下地処理から下塗りまでの間隔は1時間以上) セメントペーストによる下地処理の場合は、乾燥しないうちに下塗り セ... 建築学等仕上工事